TEL. 070-9150-1059
事前予約制/当日予約OK/最終20時/土日営業
HALOカイロプラクティック☆平和島整体院
東京都大田区大森本町2丁目5−13
トライシブ大森本町1階
京急本線 平和島駅 東口徒歩1分
最終更新日:
著者:HALOカイロプラクティック 院長 HARU M.D.
『ジャンパー膝』の正式名称は『膝蓋腱炎(または膝蓋靭帯炎)』と言い、「オスグッド・シュラッター病」も膝蓋腱炎の一つです。
スポーツ選手に多く生じるスポーツ障害でもあり、バレーボール選手やバスケットボール選手などジャンプするスポーツに多いことから、ジャンパー膝の名前が付けられています。
オスグッド病と同様、成長期の子供によく見られ、安静時は痛みはあまりありませんが、ジャンプしたりダッシュするようなスポーツをすると、痛みが再発します。
バレーボール選手の30~40%、バスケットボール選手の約30%に発生すると報告されています。予後は比較的良好ですが、慢性化してしまうと、治療に長期間要することになってしまうこともあります。
バレーボールやバスケットバール、サッカー、スキー、陸上競技などのように、スポーツにおけるジャンプや着地、ダッシュ、急激なストップなど、繰り返しのジャンプ動作で、膝蓋靭帯や膝蓋骨、膝蓋腱、大腿四頭筋腱、脛骨付着部などへ負担がかかり、その靭帯や腱に炎症が起きます。
膝関節の微妙なズレ、可動域の不十分さ、膝関節周辺の筋力の低下やアンバランスの状態で、ジャンプしたり着地する時や、走りだす瞬間や急に止まる時などに、膝の腱が強い力で頻繁に牽引されるからです。
成長期の子供に多くみられるのは、骨の成長スピードに筋肉や靭帯、腱などの成長が追つかず、膝への負担の吸収力が低下するためです。
ジャンパー膝の症状は、膝蓋骨(膝のお皿)の上か下、またその両方に痛みがでます。階段の上り下り時、ジャンプや着地、ダッシュしたり急に止まる時、ランニング時などに痛みを感じます。
ジャンパー膝、いわゆる膝蓋腱炎を起こしている炎症部位は、大きく3つに分類されます。
(1)大腿四頭筋腱の膝蓋骨付着部(膝のお皿の上部)
(2)膝蓋靭帯の膝蓋骨付着部(膝のお皿の下部)
(3)膝蓋靭帯の脛骨粗面付着部(膝のお皿からやや下方部)
練習などを始めると痛み出しますが、身体が温まってくると痛みを感じなくなるのも特徴です。
日頃から下半身(特に、大腿四頭筋)をよくストレッチしたり、鍛えたりすることが予防になります。
少し前までは、ジャンパー膝(膝蓋腱炎)の治療には、大腿四頭筋(太腿の筋肉の一つ)のストレッチが主でした。
最近では、症状をより細かく分けて、大腿四頭筋のストレッチだけではなく、骨盤、足関節の可動域の改善、膝蓋骨の可動域の改善、膝関節の調整、足の筋力向上などを主体として行われるようになっています。
もちろん、症状の度合いにもよりますが、ひどい場合は、安静にすることも重要ですし、膝蓋腱が断裂してしまっている場合は、手術という手段も病院では検討されます。
子供でもジャンパー膝は起こります。しかし、子供の症状だからとそのまま放置しておくと成人になった後、なにかと障害が出る可能性もあるので、早めに治しておくに限ります。
レントゲンやCT、MRI、エコー検査などで、ジャンパー膝かどうか、他の病気があるかを診断します。
ジャンパー膝だと診断されると、病院での治療は基本的に保存療法になります。使い過ぎのよる障害の時は、ペースダウンか休息が治療の原則になります。
安静、湿布、ストレッチ指導、テーピング、サポーター、温熱療法、リハビリなどが主です。痛みが強いときは、消炎鎮痛剤が投与されます。
症状が悪化し靭帯や腱の損傷が酷く、日常生活に支障をきたすような場合は、手術という選択も考えられます。
HALOカイロプラクティック☆平和島整体院では、まず骨盤から調整し、その骨盤に合わせて、股関節、膝関節、膝蓋骨、足関節といった箇所を調整していきます。
膝関節(大腿骨と脛骨が接する面)がズレている場合が多いので、正しくかみ合うようにします。また、膝蓋骨が下方にズレていることも多々あるため調整します。
ジャンパー膝は、速効矯正・即効施術の【体の整体】の適応になります。
関節が上手く調整されれば、膝にかかる負担も少なくなるため、痛みも徐々に消えていきます。
ただし、施術で痛みが消失したからといって炎症がなくなったわけではありません。翌日から動き出せばすぐに痛みは戻ります。施術後もしばらくは安静にする必要があります。
もし、どこへ行っても一向に良くならないとお悩みなら、HALOカイロプラクティック☆平和島整体院へお気軽にご相談ください。
■初回:検査料+施術料=11000 ■次回以降:施術料のみ=7700
体の整体 | 検査料 | 施術料 |
---|---|---|
初回 | 3300 | 7700 |
2回目以降 | - | 7700 |
(円・税込)
※ 上記料金以外に追加料金は一切ありません。
※ 前回より6か月以上経過している場合は「初診」になります。