本文へスキップ

三叉神経痛/顔面痙攣-HALOカイロプラクティック☆平和島整体院/大森

TEL. 070-9150-1059

事前予約制/当日予約OK/最終20時/土日営業

HALOカイロプラクティック☆平和島整体院

東京都大田区大森本町2丁目5−13
トライシブ大森本町1階

京急本線 平和島駅 東口徒歩1分

三叉神経痛/顔面痙攣は
速効矯正・即効施術の
カイロプラクティック


三叉神経痛/顔面痙攣

三叉神経痛や顔面痙攣の短期改善を図る

最終更新日:

著者:


顔面に痺れ、痛みのでる症状です。顔の感覚を脳に伝達する神経を「三叉神経」と呼び、三叉神経痛は、この三叉神経になんらかの障害が起こり、顔に痛みを感じるようになります。

『特発性三叉神経痛』とも呼ばれます。

たとえば、歯磨きや食事や会話で顎を動かすと頬に痛みが走ったり、耳を触れると痛みがでたり、洗顔などで顔を触れたり顔に冷たい風があたっても局所的に痛みが走ったりします。

短く激しい痛みが繰り返し起こり、通常、顔の片側に発症します。最も多い箇所は、鼻、頬、顎の辺りです。痛みは通常、数秒間~2分間ほど続くこともあります。

頻繁に痛みが発症し、痛みのために何もできなくなることもあります。1回に起きる痛みは通常数秒で、長くても数分以内にはおさまります。ただ、1日に何度も起こりますが、連続して起こることは少ないです。

したがって、数分以上続く痛みや、連続して痛みが起こる場合は、通常の三叉神経痛(特発性三叉神経痛)ではない可能性が高いです。

痛みが強くて顔をしかめることが多いため、「疼痛性チック」と呼ばれることもあります。季節による症状の変動が大きく、数か月間全く症状が現れないこともあります。

また、三叉神経は歯茎周辺の顎にも分布しているので、歯の治療をしたのに痛みがとれず、虫歯が治っていないと誤解されることも多いです。

一般的には中高年に発症し、男性よりも女性に多くみられます。50~70歳の間がピークです。

副鼻腔炎や外傷、脳血管障害などの疾患によって、三叉神経が障害されて発症する『症候性三叉神経痛』と呼ばれる三叉神経痛もあります。この場合、原因となる疾患の治療が最優先となります。

症候性三叉神経痛の場合、あらゆる年代に発症し、痛みの持続時間も「特発性」に比べると長いです。

三叉神経痛の原因

血管による三叉神経の圧迫が原因だと考えられていますが、血管の圧迫によるものでない三叉神経痛もあります。圧迫によるものは、圧迫により神経が過敏になるため、痛みが現れます。

命にかかわるものではないですが、自分の意志とは関係なく襲ってくる痛みのため、精神的な苦痛を伴います。

仕事や家事に支障がでることもあり、運転中に痛みが襲ってきたら危険です。

三叉神経痛・顔面神経痛の神経の流れ

顔面痙攣

三叉神経痛と似ているようで異なる『片側顔面痙攣』は、自分自身の意思とは無関係に、顔面の片側がピクピク強張ったり、口角が引きつったりします。

三叉神経痛は血管が三叉神経を圧迫することにより痛みが起こる疾患と考えられていますが、片側顔面痙攣は血管が顔面神経を圧迫することにより片側顔面のぴくつきが起こる疾患です。

ストレスや緊張から誘発されることが多いようですが、こちらは、三叉神経痛とは似ているようで異なります。 ひどい肩こりのある人に多く発症すると言われています。

顔面痙攣は、最初は目の周りがぴくぴくする状態から始まり、精神的に緊張すると、勝手に目の周りがひきつれ、そのうち目が開けられなくなります。

放っておくと、やがて、目の周りから頬のあたりまでひきつれ、口が曲がった様な状態となります。

中高年の女性に多く、悪化すると外に出るのが嫌になったり、他人と会うことを避けるようになったりする傾向があります。

病院では

病院の治療は主に、薬物療法(一般的に、抗けいれん薬・抗てんかん薬)が主となります。保険適応薬はカルバマゼピン(テグレトール)です。

また、高周波を流したり、ブロック注射により痛みの伝達を遮る神経ブロック療法、直接血管の圧迫を取り除く手術療法、高齢者や手術リスクの高い場合に行われる放射線(ガンマナイフ)療法なども行われます。

手術の場合は、耳の後ろに500円玉くらいの大きさの穴をあけ、三叉神経を圧迫している血管を剥離し移動させます。ただし、改善率は70-80%ほどで、残りの20%の人は手術でも改善しないケースがあるようです。

薬物療法の副作用としては、ふらつき、眠気、長期間の使用による肝障害や白血球減少などが挙げられます。4人に1人くらいの割合で副作用がでるようです。

HALOカイロプラクティックでは


HALOカイロプラクティック☆平和島整体院では、病院にて脳に問題がないと診断された場合のみ、施術しています。万一、脳腫瘍があった場合は対応できません。

当院では、上半身の骨格を解剖学的に正しい位置に戻すことで痛みや痺れ、痙攣を改善させる手法をとっています。

よって、首から骨盤にかけての骨格(仙腸関節、脊柱、肩甲胸郭、頚椎など)を正しい位置にもどし、かつ、顎関節を含む頭部の上顎骨や側頭骨、頬骨などを調整することで神経の圧迫を取り除くようにしています。

三叉神経痛や顔面痙攣は、速効矯正・即効施術の【体の整体】の適応になります。

首(上部頚椎)のズレや歪みがキッカケとなって発症することも少なくありません。

もし、病院での治療で一向に治らないとお悩みであれば、HALOカイロプラクティック☆平和島整体院にお気軽にご相談ください。

軽度であれば、3~4回ほどの施術で改善が見込めますが、慢性的であれば、5~7回ほどかかると思われます。

地図・アクセス

施術料金

■ 初回: 検査料+施術料 ■ 次回以降: 施術料のみ

施術 検査料 施術料
体の整体 3300 7700

(円・税込)

ご予約・お問い合わせ

ご予約&お問い合わせフォームはこちら

問診票と一緒になった予約フォームもご利用いただけます
ご予約&問診票フォームはこちら

~所在地~

HALOカイロプラクティック☆平和島整体院

東京都大田区大森本町2丁目5−13
トライシブ大森本町1階
TEL.070-9150-1059

instagram

~営業時間~

月曜日:10:00-20:00

火曜日:10:00-20:00

水曜日:10:00-20:00

木曜日:10:00-20:00

金曜日:10:00-20:00

土曜日:10:00-17:00

日曜日:10:00-17:00

 

LINE予約 WEB予約 電話予約 MENU
LINE メール 電話 サイトメニュー