TEL. 070-9150-1059
事前予約制/当日予約OK/最終20時/土日営業
HALOカイロプラクティック☆平和島整体院
東京都大田区大森本町2丁目5−13
トライシブ大森本町1階
京急本線 平和島駅 東口徒歩1分
最終更新日:
著者:HALOカイロプラクティック 院長 HARU M.D.
足根洞とは、踵骨(カカトの骨)と 距骨(足首の骨)との間の溝を指し(足の外くるぶしのやや前方にある凹み部分)、足根洞症候群とは、この溝の部分に炎症が起きると痛みや圧痛が生じ、足首の不安定感や崩れ感を伴う症状を言います。
凸凹道で立っているときや平坦でない地面を歩くときに痛みが激しくなったり、足の外側に痺れるなどの違和感があるといった特徴があります。悪化すると、歩行に支障をきたすようになってしまいます。
スポーツをする人(捻挫のリスクが高いため)に多く見られる疾患でもあります。
原因の多くは、足首を捻挫したまま放置していたり、何度も足首の捻挫を繰り返したりする人に多くみられる捻挫の後遺症のようなものです。
(足首を内側に捻るような)捻挫をすると、踵骨や距骨、またその他の足の骨をつなぐ靭帯が過度に牽引されることとなり、炎症を起こしてしまいます。最悪の場合は靭帯の断裂もあります。
捻挫をしたまま放っておくと、当然のことながら、踵骨や距骨などの足の骨は元の正しい位置には戻っておらず、炎症は多少収まって痛みは引いたものの、まだ靭帯は牽引されたままなので、ちょっとした振動や刺激で痛みが再発してしまいます。
足根洞症候群の主な症状は、足首の外側の痛み(特に、足根洞周辺の圧痛)、足関節がグラグラするような不安定感、歩行時の痛み、足の広範囲における違和感、…等々です。
まず、X線やCT、MRI、エコーといった画像検査を行い、骨折や靭帯損傷など他の疾患の可能性を調べます。
他の疾患の可能性が除外され、捻挫による足根洞症候群と診断されば場合は大抵、軽度であれば湿布か消炎鎮痛剤などが処方されます。中等度の足根洞症候群になってしまったら、痛み止めの注射か、安静にするよう指示されるか、運動療法が行なわれます。
テーピングで固定したり、靴の中にインソールを敷いたりもします。最近では、局所麻酔剤とステロイド注射にて治療する所もあるかもしれません。
症状が酷い場合は、外科的手術も検討されます。
捻挫により発症した足根洞症候群は、間違いなく、骨盤、股関節、膝関節、足関節などが捻挫するときの衝撃でズレています。また時間が経過していれば、足首のバランスを保とうと上半身のバランスにも影響してきます。
HALOカイロプラクティック☆平和島整体院では、骨盤を中心に、股関節や膝関節を調整し、そして、踵骨や距骨などの関連する足関節をすべて本来あるべき正しい位置へと調整します。
足根洞症候群は、速効矯正・即効施術の【体の整体】の適応になります。
関節が正しく戻れば、靭帯にも負荷はかからず、炎症はすぐに治まり痛みも消え、安定した足首になります。
ただし、一度の施術ではすぐに悪い状態に戻ってしまいますので、何度かの施術は必要です。
もし、どこにいっても一向に良くならないとお悩みなら、是非、HALOカイロプラクティック☆平和島整体院へお気軽にご相談ください。
■初回:検査料+施術料=11000 ■次回以降:施術料のみ=7700
体の整体 | 検査料 | 施術料 |
---|---|---|
初回 | 3300 | 7700 |
2回目以降 | - | 7700 |
(円・税込)
※ 上記料金以外に追加料金は一切ありません。
※ 前回より6か月以上経過している場合は「初診」になります。